某日。備後漬物の各部門で中心となって活躍中の若手社員の皆さんに集まりいただき、
備後漬物への入社のきっかけや、業務内容等を語っていただきました。
入社から数年。右も左もわからない新入社員だった頃から、先輩上司の指導の下で経験を積み、
少しずつ責任のある仕事を任せられるようになり、後輩を指導する立場になった方もいらっしゃいます。
どの方も、日々の業務を通して自らの成長を実感し、同期とともに頑張る姿を見せてくれました。
そんな若手社員の皆さんのフリートークの模様をお届けします。
  • 開発部 T.K.
  • 食品事業本部 K.T.
  • 生産部 K.H.
  • 総務部 S.A.
  • 受注課 K.M.
  • 本日はお忙しい中集りいただき、ありがとうございます。
    まずは、皆さんがどのようなお仕事をされているのか教えてください。
  • T.K.私は【開発部】で、主に新商品の開発・改良を行っています。例えば、新商品を開発するにあたり商品の提案・試作・改良を行います。パッケージデザインを作成し、製造ラインテストを経て1つの商品が完成します。他の部署の方と協力し合いながら仕事を進めていきます。
  • K.T.私は【食品事業本部】で、主にスーパーのバイヤー様へ当社商品等をご提案し、自社の売り上げにつなげる仕事を行っています。お客様との対話を通して、お客様が抱えている問題やニーズをつかみ取り、その問題の解決策を提供するソリューション営業スタイルです。
  • K.H.私は【生産部】で、工場の安全で円滑な生産ができるように工場を管理する仕事を行っています。具体的には、従業員の管理・指導・生産性向上のための改善、日々の生産予定の決定、機器の整備を行っています。
  • S.A.私は【総務部】で、働く仲間の皆さまが働きやすい環境づくりに努めています。会社の根幹に関わる規程の整備や従業員の方々の入退社に関わる事務対応など、担当する業務は多岐に渡ります。
  • K.M.私は【受注課】で、お客様から注文をいただいて、商品をお届けするまでの流れを管理する業務をしています。具体的には、お取引様からのFAXやWebでの発注を専用のシステムに入力し、センターへの出荷指示や製造ラインへの指示などを行っています。
  • ありがとうございます。どなたも責任ある立場で頑張っておられますね!
    続いて、皆さんが備後漬物で働きたいと思ったきっかけはどんなものでしたか?
  • K.M.地元志向でして、家から近く通いやすかったのが1番です!
  • S.A.私もです!地元の企業で働きたいという思いで備後漬物を選びました。また、会社説明会で経営理念である『食を通じて、家庭に幸せと感動をお届けする』という言葉に感動し、この会社で働きたい!と思いました。実際に働いている方々を見て、とても良い雰囲気で仕事ができそうだと思い、さらにここで働きたいという思いが強くなりました。
  • K.T.私も経営理念に共感し、備後漬物で働きたいと思いました!営業活動をしていく中で、多くの得意先様、お客様から「美味しかった!」、「いつも食べているよ!」等のお声をいただき、自身が提案した商品が導入されると、目に見えて売り場に並ぶのでとてもやりがいを感じます。これからも幸せと感動をお届けできるように頑張っていきます!
  • K.H.私は、父が食品関係の仕事をしており、小さいころから食品に携わりたいと思っていました。そこで地元の食品会社を探していたところ、私のライフプランに合った会社と感じ、備後漬物に応募しました。
  • T.K.私は、生活する上で欠かすことのできない食に興味を持っていたのと、会社を見学した際、活気あふれる皆様の姿を見てここで働きたいと思うようになりました!
  • なるほど…活気ある地元企業の備後漬物を選んで下さり、大変嬉しく思います!
    次に、それぞれの部署で働く環境はどうですか?
  • S.A.普段の仕事は、9:00〜18:00勤務で、休みはシフト制です。夏季・冬季特別休暇もあるため、プライベートも充実させることができます。 部署の雰囲気は明るく、皆とても仲が良いです!若手が活躍できる場が多いため、成長を実感しやすいです。
  • K.T.私も基本的に9:00〜18:00勤務で土・日曜休みです。遠方での移動や出張等により、時間の変更がありますが、営業はフレックスタイム制度を活用して時間調整や振替休日を取ることもできます。 休日は家族で買い物や小さい頃からしていた野球もしています。備後漬物では社内部活動の野球部にも参加しているので仕事もプライベートも充実した毎日を過ごしています。
  • T.K.開発部もフレックスタイム制度を導入しているので、その制度を活用し、出社時間を調整することができるためプライベート等の時間を充実して過ごすことができます。
  • K.H.生産部内では従業員の仲が非常に良く、頻繁にコミュニケーションをとっています。助け合いながら仕事を行っているため、とても働きやすい環境です!若手社員の人財育成を目的としている「委員会」という活動も行っています。若手社員が主体的に業務を進めるため、自己成長できる場となっています!
  • K.M.時期によって異なりますが残業も少なく、週休2日なので、ちゃんとお休みの日にリフレッシュすることができます!また、チャレンジ制度もあるので、自身のスキルアップを図ることができます!
  • しっかり働いて、しっかり学んで、しっかり休む。大切なことですね。
    これからも頑張ってください!
    それでは最後に、学生の皆さまへメッセージをお願いします!
  • K.H.学生の皆さまが自身の将来像に合った会社とご縁があることをお祈りしています!
  • T.K.多くの会社を自分の目でよく見て、1人で抱え込まず周りの方々に相談しながら悔いのない選択をして下さい。応援しています!
  • S.A.様々な企業説明会に参加してみて、会社の雰囲気やその場所で働く方々を自分の目で確かめてみてください。そして、自分に本当にあっている職場を探してみてください。就職活動頑張ってください!ぜひ備後漬物でお待ちしております!
  • K.M.疑問点はどんなことでも質問して、心から行きたいと思える会社に出会えるように頑張ってください!
  • K.T.備後漬物は個性豊かな人が働く楽しい会社です。近年では新入社員研修、新入社員を支援するチューター制度に力を入れており、新入社員が働きやすく、各部署に配属された後も即戦力になれるようにしています。また、上司、先輩社員共に、親身になって教えてくれるので安心してください。就職活動、頑張ってください!
  • 備後漬物に少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひエントリーしてください。
    皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしています!

 

ENTRY備後漬物で一緒に働いてくれる方を募集しています

ページトップ